※お客様アンケートによる当社調査結果
ご満足いただけなければ
完全自社施工で 90% のお客様が
消防設備工事までお任せください。
POINT
01
定期契約ご依頼物件で使える、24時間対応緊急用電話番号をご用意します!
夜間休日に非常ベルが鳴り響いたので業者に電話するも出ない…といったことがありません。 万が一の際の対応もお任せください!
POINT
02
「点検業者からなかなか返事が来なくて仕事が進まない ・ ・」
そんな経験のある方が残念ながら多くいらっしゃいます。
イグジットは、 メールのご連絡は翌営業日までに必ずご回答します。
LINE も対応しており、 ご希望のお客様には現場の状況などすぐに写真でご報告が可能です。
確実にレスポンスがあるから、 みなさまの仕事を滞らせません。
特に、 ビル管理会社の皆様は、 消防点検結果を報告する立場にあります。
私たちから確実なレスポンスがあることで、 みなさまの業務がスムーズに進みます。
POINT
03
「点検とはいえ部屋の中に気難しい職人気質のおじさんが入ってくるのは怖い…」
そんなお声を居住者からお聞きする機会が多いです。
なぜ明るくさわやかであることが重要なのか
それは、 居住者 ・ 管理者とのコミュニケーションこそが、 不備の発見や万が一の安心 ・ 安全につながるからです。
イグジットは、 人前で話す練習を重ねているメンバーが点検を実施します。
だから挨拶も笑顔も最高です!女性担当者もいます!
●マンション管理会社 : 居住者や管理員からのクレームが減ります。
●ビル管理会社 :テナントとコミュニケーションをとって点検が進む
からスムーズ。
POINT
04
業界 25 年イグジットの消防点検は完全自社施工!
責任をもって自社のプロが点検に伺います。
耐圧試験機などの機材も自社所有のものを使うため、 中間コストがかからず、 結果的に割安なのに
質の高い消防点検はもちろん、 その後の改修工事までもをご提供できます。
改修工事も 90%ものお客様が 「他社より減額になった」 と回答!
自信をもってご提供するので、 万一私たちの仕事にご満足いただけなければ
「初回消防点検費用の代金を全額返金」 いたします!
返金手数料もゼロ!
安心の 30 日間の返金保証 (消防点検終了日より)
点検業者を変えるときは不安なものです。 このサービスを使えば、
万一ご満足いただけなかった場合もお客様がリスクを負うことはありません。
POINT
05
定期的な実施が義務付けられている消防訓練。
消防訓練とセットで契約すれば、 お得な金額で忘れず確実に実施できます!
しかも、 訓練の告知 ・消防への届け出までイグジットにまとめてお任せ!
お問い合わせ
現地調査
お見積り
ご契約
資料調査
事前告知
点検実施
書類作成
書類ご確認
消防署へ提出
完了
ご契約まで
最速 3日で完了します!
共同住宅
病院
店舗
飲食店
老人ホーム
事務所
その他
大分、 福岡にそれぞれ事業所がございます。
緊急時の対応も安心してお電話ください。
1F にテナント
2・3F 共同住宅など
500 ㎡
20,000 円~
個人病院など
400 ㎡
25,000 円~
分譲マンションなど
2,500 ㎡
40,000 円~
2,000 ㎡
35,000 円~
※全て、 事前調査 ・ 点検実施 ・ 報告書作成 ・ 消防届出サポートを含む
30日間 の 全額返金保証!
私たちの仕事にご満足いただけなければ、
初回消防点検費用の代金を
全額返金 いたします!
消防署の立ち入り検査で指摘されたけど、
具体的になにをすればいいのか、 何から手を付けたらいいかわからない。
消防署担当者から書類をもらいませんでしたか?
その書類をイグジットに送ってください。
消防設備の修理や、 防火管理者の選任、 消防訓練の実施など、防火管理に関わる仕事は多岐にわたります。
イグジットで優先順位をつけて、 順番に改善を進めるサポートをします。
今契約している業者の対応が遅いんだ。
連絡しても回答がなかったりする。
イグジットはお客様への連絡を大事にしています。
回答に時間がかかるときはまず 「〇日程お時間いただけますか」 の連絡を入れます。
私たちの連絡待ちで、 お客様の仕事を滞らせません。
職人さんが不愛想だから、
管理物件に点検に行ってもらうのが不安。
イグジットは消防点検を「設備業」ではなく「サービス業」と考えています。
消防設備を正しく検査する事は当たり前。
お客様に安心感を提供することが私たちの使命です。
だからメンバーは明るく爽やか。
お客様が生活する場所に入るのですから、 挨拶や身だしなみには最大の配慮をしています。
もしご満足いただけなかった場合は全額返金保証をする自信がございます!ご安心ください!
誤作動などの緊急対応を
してもらえなくて困っている…
イグジットで消防点検の定期契約をすると、 24 時間 365 日つながる緊急連絡先をお渡しします。
緊急時は夜間でも設備の止め方を電話サポートいたします。
点検の不備改修の見積が
あまりに高くてびっくり…
消防設備は検定品でなければ使用できません。
ですから照明器具などと比べて高額になりがちです。
しかし、 改修の方法は現場や消防署との打ち合わせによって様々です。
お客様の事情や物件の状況に合わせた改修プランを複数ご提示しますのでお客様に会った改修方法をお選びいただけます。
火災時、 消防設備が確実に動作するように、 実際に動かしてみて確認しています。
火災時に設備が正常に作動しなかった場合、 人命や財産を失うリスクが高くなります。
また、 火災保険がおりない場合もあります。
30 万以下の罰金、 拘留が科せられます。 ( 消防法違反 )
半年に 1 回の定期点検が義務付けられています。
小規模の物件であれば、 防火対象物の関係者でも点検ができますが、
既定のルールに基づいた点検をするための専用工具や機器などが必要です。
消防法に基づく国家資格で、 消防設備の工事や点検 ・ 整備を行うことができます。
甲種特類消防設備をはじめとして、 各種消防設備士、 防火対象物点検資格者、 防火
設備検査員など、 多様な資格者が在籍しています。
また、 プライベートな場所に入らせていただく作業もありますので、 男女の作業員が所属しています。
建物の使用開始届や直近の消防点検報告書のデータをいただき、 費用のお見積りをいたします。
その後、 点検をする日時を打合せて点検実施となります。
点検費用は建物の規模や設備によって変わります。
まずは問い合わせフォームからお問い合わせください。